アートの定理

美術館やギャラリーを取材し、写真やレビューを掲載しています。『楽しく生きてますが何か問題でも?』がモットーのフリーランス。

美術鑑賞の面白さとは? 分かりません…!さっぱり分かりません! むしろ、皆さんは何が面白くて美術館に行くんですか? 「休日は何してますか?」 と聞かれ、軽い気持ちで 「美術館に行きます」と答えると、 「凄いですね!どんなところが面白いんですか?」 的な反応が返 …… Read More

見たことのない生き物たち。ワシリー・カンディンスキー「30」(1937年) ポンピドゥ・センター地味! 今回の作品は凄く地味なやつですが、不思議な生き物たち… なんだか、動いているように見えませんか? こちらは抽象画の父、ワシリー・カンディンスキーの作品です。 全 …… Read More

「泣く女」と予期せず出会ったとき。パブロ・ピカソ「泣く女」(1937年) テート・モダン 体が固まりました。 この美術館に「泣く女」があるとは知らずにロンドンのテート・モダンに行き、 偶然見つけたときの衝撃ね。 ハッと息を飲んだ、ってよく言うけど、本当にハッて音が …… Read More

10連続でルノワール作品見せます。そして題名あいうえお作文で作品の世界観を表現します。 美術に対する表現力を身につけるためのドSな10本ノックという、弊職の弊職による弊職のための企画! いざ、参る。「タマ」(1876年) 個人蔵 た 大して珍しい名前ではないが ま 丸い …… Read More

この絵、好きですか?ジョット・ディ・ボンドーネ「荘厳の聖母」(1310年頃) ウフィツィ美術館 この絵は14世紀に描かれた作品です。 作られてから700年近く経っています。 作者のジョットは「西洋絵画の父」とも呼ばれ、ルネサンスの先駆けとなった偉大な画家なのです。 ルネ …… Read More

ラファエロの絵画がバチカンで発見されました!しかも2つ! 「友情」と、 「正義」ね。 どちらもCNN.co.jpの動画キャプチャです。 リンク先の文章が絶妙に難解なのですが、要するにこういうことです。 ・ラファエロの存命中に書かれた伝記に「ラファエロ、油彩で2人の女 …… Read More

僕たちと一緒に行こう。僕たちはどこまでだって行ける切符を持っているんだ。 (写真はどこまでだって行ける切符) 鉄道をテーマに描いた作品から、創造の世界や抽象の世界へ。 芸術家の頭の中を旅する絵画鉄道が出発します! (がっつり宮沢賢治を拝借していることを、念のた …… Read More

何回愛してると言っても足りない彫刻。ミケランジェロ・ブオナローティ「ピエタ」(1498-1500年) サン・ピエトロ大聖堂 大理石から作られたとは信じられません。 石から!これが!にゅっと! 出てくるところを! 想像してみてほしい!! 石でできているなんて、嘘だー!! …… Read More

常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクションである。 相対性理論のアインシュタインはそう言いました。 人間の思い込み×目の錯覚×SNS映え=∞に最大化した本展は、お一人様に史上最も手厳しい展覧会!! 今回はブラック明菜がレアンドロ・エルリッヒ展をディスりま …… Read More

↑このページのトップヘ