音声ガイドって何であんなに人気あるの?

IMG_5227
人の話が1回で理解できない。 人が喋っている間ぼんやりしてしまい、内容が頭に入らない。 これ、私のことなんですけれども。 同じような人いません? 対面なら全部メモ取るから良いんですけど、歌・オーディオブックは本当にダメ。 もちろん、美術館の音声ガイドも全然理解できない。 というわけで、ツイッターでアンケート取ってみました。
借りない方が多数派なのかな? だいたい半々で、借りない方がちょっと多い、くらいでしょうかね。 65票だったので、サンプル数が足りないかも。 この記事は、圧倒的多数の借りる派に対し、 なんで音声ガイドってそんなに人気あるの!? みんな聞き取れるの?? すごいね!!! と始まろうと思ってたんです。 目論見が外れました。 借りる派も借りない派も、色んな理由があるんだよね。 ディベートしたら完全に平行線になるやつ。 どっちもメリット・デメリットあるもん。 みんなの気持ち、分かるよ、うん。 世界は平和だよ。

だがお願いだ。

IMG_5228
今日だけは俺の話を聞いてくれ。(ハードボイルドに) 私、音声の情報がとても苦手で。 音感・音程は普通なんだけど、音声の聞き取りがダメなのよ。 難読症(ディスレクシア)の聴力バージョンみたいな感じ。 音は聞こえてるんだけど、内容が頭に入って来ない。 ググったところ、感音性難聴が近そう。 ※医師に診て貰ったわけではないです。 何回も同じところを聞いて、それでもよく分からないんですよね。 そもそも「この人が喋ってるの、日本語でも英語でもないな…」って思うことが日常茶飯事。 他人から唐突に声をかけられたとき、 「なんで中国語なんですかぁ〜w」 「スペイン語喋れるんですか!凄いですね!!」 と真顔で返して相手を仰天させることが、冗談で済まされないほど頻繁にあります。 会話の流れが分かっていれば、次の展開が察せるので大丈夫なんですけどね。 自己紹介のとき、名前だけが全く聞き取れない。 仕事や趣味の話は予想できるので、1回で聞き取れるのに。

音声ガイドが苦手︎

IMG_5229
こんな聴力(能力?)なので、美術館の音声ガイドは全く頭に入って来ません。 エッシャー展のガイドは大好きなバカリズムさんなので借りましたけど。 自信を持って言いますが、内容は1つも覚えてません。 「モティーフ」の言い方が彼らしくなくて、なんか面白かったことしか覚えてないです。 どうだろう、同じような人います? 私からすると、音声ガイドに有名人を起用してお金かけて制作する意味が分からないんだよなぁ。 誰が喋ろうが、聞き取れないからねー。 滑舌など技術の問題でもないのです。

音声ガイドに代わるブツの提案

preview
私、凄いことに気付いちゃった。 音声ガイドを聞き取る能力が無い問題、一瞬で解決できます。 台本を買えば良いじゃん! 活字は読めるから、台本を売ってください!! 展覧会入り口で売ってほしい。 図録ほどではないミニブックレットにして、作品画像がちょこっと載ってればOK。 文章はナレーターが読む原稿そのままで問題無いです。 これ、新たな市場作りそうじゃない? ルーヴル美術館展は高橋一生さんが担当してるので、台本に収録中のオフショットを1枚でも載せておけば爆売れしそう。 というわけで、美術館・企画展の中の人! 展覧会入り口で台本を売ってください! それなら音声ガイドが能力的に合わない人も楽しめるよ!! Share!▶︎ このエントリーをはてなブックマークに追加

関連情報

ルーヴル美術館展の音声ガイドは高橋一生さん。 一生さん目当てのお客さん、多そう。 ミラクルエッシャー展はバカリズムさん。 滑舌良かった。台本読んでる感が凄まじかったけど。 弊ブログのメインコンテンツは展覧会の感想です。 最新の展覧会情報はこちら。 今月の展覧会 今までに行った展覧会一覧 ただいま、ツイッターの情報発信を強化中。 ブログ更新情報はもちろん、最新のアートニュースもお届けします。 インスタグラムも。 1人でアート大喜利やってます。 明菜氏のインスタ 最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました! 良かったら応援クリックお願いします! にほんブログ村 美術ブログ いろいろな美術・アートへ
にほんブログ村