美術検定本の改正ポイント。

preview
美術検定本のうち、1冊がリニューアルされました。 私が旧版を買った直後に新版が出た悔しさをバネに、改定ポイントを探します! 変わったところって試験で出題されやすいと思いません? 今回は3章の改定ポイントをお伝えします! ※1章2章もあまり反響無かったけど、まだまだ続けるよ!

第3章 美術館建築と施設機能

3章は美術のの話です。 美術館の建物や設計の要件が書かれていました。

32 美術館の建物1

FullSizeRender

33 美術館の建物2

磯崎新さんの美術館建築の例に山口情報芸術センターが加わりました。 これです。
IMG_5231
山口芸術情報センター by Bsx CC BY-SA 3.0
20世紀に会館した日本の美術館の多くが一部の建築家の設計に集中しています。 代表的な建築家と、その建築家が建てた代表的な美術館は1つずつ覚えておくと良いかも。 前川國男⇒東京都美術館
IMG_5234
東京都美術館 by 663highland by CC BY 2.5
丹下健三⇒倉敷市立美術館
IMG_5232
倉敷市立美術館 by Tatushin CC BY-SA 3.0
黒川紀章⇒国立新美術館
IMG_5235
国立新美術館 by Wiiii CC BY-SA 3.0
谷口吉郎⇒東京国近代美術館
IMG_5236
東京国立近代美術館 by Wiiii CC BY-SA 3.0
谷口吉生⇒丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
IMG_5237
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 by 663highland by CC BY 2.5
他の改定ポイントは、美術館建築の歴史のアウトラインのアップデートです。 アーツ前橋(2013年)、太田美術館・図書館(2017年)、富山県美術館(2016年新築移転)が加わりました。 最近できた公立美術館の例です。

34 作品収蔵庫

FullSizeRender

35 作品展示室

FullSizeRender

36 情報センターとして

FullSizeRender

37 レストラン、ミュージアムショップなど

美術館についているレストラン=ミシュランに載ってそうなオシャレさ のイメージがついたのは、最近のこと。 昔は食券システムだったりカレーしか無かったりザ・大衆食堂だったよね。 その名残を見られる例が、 旧版:大阪市立美術館 新版:東京都美術館 と変わりました。 なにこのマイナーチェンジ! 説明文自体は全く変わってないのに。 改定する必要はあったのか??

その他

旧版「41 創作室など」の節がまるごとどこかに行ってしまいました。 削られたのか、本の後ろの方に移ったのかはまだ分かりません。 読み進めてから報告しますね!

まとめ。

重要なアプデは特にない! ってことが分かりました。 3章はページ数も少なければ、改定ポイントも少ないです。 ブログネタとしては最悪の部類に入ります。 書きにくいです。 第4章の改正ポイントも書く予定。 美術検定よ、流行れ!!! Share!▶︎ このエントリーをはてなブックマークに追加

関連情報

今から買う人は新版を買ってくださいね! 対象は1・2級の受験者です。 美術検定については知識や戦略の記事を書いています。 美術検定2級カテゴリ 第2章の改定ポイントはこちら。 美術検定を受けるにあたり、時間配分をどうするのか? 実践的な記事もあります。 弊ブログのメインコンテンツは展覧会の感想です。 最新の展覧会情報はこちら。 今月の展覧会 今までに行った展覧会一覧 ただいま、ツイッターの情報発信を強化中。 ブログ更新情報はもちろん、最新のアートニュースもお届けします。 インスタグラムも。 1人でアート大喜利やってます。 明菜氏のインスタ 最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました! 良かったら応援クリックお願いします! にほんブログ村 美術ブログ いろいろな美術・アートへ
にほんブログ村