東京都美術館の知る人ぞ知る場所。

IMG_9560
CC BY-SA 3.0 by Joe Mabel on Flickr
みんな大好き東京都美術館。 だけど、「佐藤慶太郎記念 アートラウンジ」が好きだ! って人を、見たことがありません。 え、もしかして、皆さん。 「佐藤慶太郎記念 アートラウンジ」を知らないってこと!? 困ったな…これは損してますね…

「佐藤慶太郎記念 アートラウンジ」でできること

IMG_9559
こう、ダラダラできるスペースがあるんですねー。 東京都美術館の中なのですが、見たことありますでしょうか? チケット売り場の1つ上の階にあるのです。 この画像では全ての席が埋まってて、人気なように見えますけど…。 なぜか一瞬だけ混んでて、この後一斉に人がいなくなり始めました。 ミステリアス…。

美術ファンが悶絶するチラシ美術館!

FullSizeRender
佐藤さんラウンジの窓際にはがびっしりあります。 ここには、チラシ割引券がどっかんどっかん置いてあるのです。 全国津々浦々の美術館・芸術祭のチラシが、佐藤さんラウンジに集まってる! もはやチラシの美術展! チラシの祭!
FullSizeRender
ぱっと見で惹かれたチラシを全部取って、席について、じっくり見る。 これがおすすめ。 ペットボトルなら飲み物を持ち込めるので、ゆっくりチラシを品定めしましょう。 あと、過去の展覧会の図録も見られます。 これは良いよね。 自分が美術館めぐりに目覚める前の図録とか、絶対に手に入らないものを読めます。

パソコンも自由に使えます。

FullSizeRender
美術情報専用のパソコンも置いてあります。 6台もありますけど、全部埋まってるのは見たことないですね。 Tokyo Art Beatなど、アート情報専門サイトにアクセスできるようになってます。 その日にやってる近くの展覧会をすぐ調べられるので、おすすめ!

佐藤さんラウンジの場所

なぜラウンジの知名度が無いかというと、絶望的に分かりにくい場所にあるからなんですねー。 都美に来る人のほとんどは、 入口→企画展→企画展終わり→出口→さようなら ですよね。 企画展の建物と本体の建物は別なので、これだと佐藤さんラウンジには行けない…。 佐藤さんラウンジのある本体に行く方法は2通り。 ・チケット売り場の側の階段を上がる ・一旦外に出て本体の1階に入り直す いやいや、こんなの分からないよ… 構造的に無謀だと思います。 ちなみに私は1回外に出る派。 方向音痴すぎて、館内の階段を見つけられない人なのです。

次は「佐藤慶太郎記念 アートラウンジ」で一息つこう!

建物に文句を言っても仕方ないので、次回は階段を探してみてくださいね! もしくは、1回外に出て戻る。 エスカレーターで地上に上がり、後ろにある建物です。 そもそも都美には、地下3階から地上の2階まで、計5つのフロアがあるのです。 本体1階にはカフェ2階にはレストランがあるのです。 ちょっとお高めのやつ。 企画展だけじゃもったいない、都美のラウンジ紹介でした! 美術館で展覧会を見たら、行ってみてくださいね。 ラウンジで休むも良し、チラシを物色して次の展覧会を探すも良し、です。 佐藤慶太郎記念 アートラウンジ 公式HP Share!▶︎ このエントリーをはてなブックマークに追加

関連情報

東京都美術館の展覧会は毎回ハイクオリティ! 内容も良いし、出展作品の数も多いので、満腹になります。 主観レビューはこちら→展覧会の感想>東京都美術館 この記事を書いたときは、藤田嗣治展とおべんとう展をやってました! どちらも正反対の意味で面白かったです。 ハマる。 弊ブログのメインコンテンツは展覧会の感想です。 最新の展覧会情報はこちら。 今月の展覧会 今までに行った展覧会一覧 ただいま、ツイッターの情報発信を強化中。 ブログ更新情報はもちろん、最新のアートニュースもお届けします。 インスタグラムも。 1人でアート大喜利やってます。 明菜氏のインスタ 最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました! 良かったら応援クリックお願いします! にほんブログ村 美術ブログ いろいろな美術・アートへ
にほんブログ村