アートの定理

美術館やギャラリーを取材し、写真やレビューを掲載しています。『楽しく生きてますが何か問題でも?』がモットーのフリーランス。

カテゴリ:【世界】アートツーリズム > 2018年シンガポールアート紀行

アートファンに捧ぐシンガポールの旅 3泊4日でシンガポール行ってきました! 美術館・ギャラリーに、マーライオンやナイトサファリなど定番スポットも… 遊びつくしたため、あの4日間は夢だったのでは…? と自分を疑いつつあります。 徹底的にアートを楽しみながらシンガ …… Read More
2018年シンガポールアート紀行

ECLETIC 主観レビューレビューしない方が身のためなんじゃないか…。 無駄に敵を作るだけの記事になるかも…。 と思って二の足を踏んでいたギャラリーについて、やっぱり書きます! ほら、ヤバいだろう! これは書かない方が良い…って思うでしょう! それは正しい感覚だ …… Read More
2018年シンガポールアート紀行

アジア文明博物館 感想レビュー茶碗の展示が狂ってる! なぜウェーブ! その上、茶碗の波に船が煽られてる。 意味不明であります。 場所はシンガポールのアジア文明博物館。 東南アジアを中心に、貿易と宗教の歴史を展示しています。 意外にもおすすめ! 茶碗はもちろん …… Read More
2018年シンガポールアート紀行

シンガポール国立博物館 感想レビュー短いようで長い、シンガポールの歴史の話。 シンガポール国立博物館のメインは歴史。 10世紀頃の石から展示が始まるの。 …ここで興奮する石マニアはいないと思われるので、割愛。 14世紀頃、シンガプーラの幕開けから語ろう。 当時 …… Read More
2018年シンガポールアート紀行

シンガポールでチームラボ感想レビューチームラボといえば、アート遊園地。 日本だとお台場のチームラボ・ボーダレスだよね。 チームラボ・ボーダレス《ランプの森》(2018年) ※お台場の様子。参考画像 ところ変わってシンガポール。 なぜかチームラボの作品が多い! 今日の …… Read More
2018年シンガポールアート紀行

Handmade Readymades 感想レビューレディメイドといえば、アート界ではこれだよね。 マルセル・デュシャン《泉》(1917年)(アルフレッド・スティーグリッツ撮影) 泉…いや、うん、そう、便器ね。 マルセル・デュシャンの問題作。 既製品(レディメイド)に芸術家のサインが入 …… Read More
2018年シンガポールアート紀行

Wind Walkers 感想レビューテレビで1度は見たことあるよね、これが砂浜を歩いているところ。 テオ・ヤンセンとストランドビーストのパネル展示 テオ・ヤンセンのストランド・ビースト。 後ろから風を受けてうねるように歩く、人工の生き物たち。 水平移動のスムーズさに驚く …… Read More
2018年シンガポールアート紀行

ギルマン・バラックス感想レビュー③ Dipali Gupta小瀬村真美さんかと見紛う作品があったのよ、シンガポールに。 Dipali Gupta《Moving Still Life》(2018年) 静物画のようだけど、映像なの。 小瀬村さん作品の雰囲気に似たものを感じるよね。 でも似てるのは表面だけで、D …… Read More
2018年シンガポールアート紀行

ギルマン・バラックス感想レビュー② Kim Joon無理だろ…ってくらいボロいの、ギルマン・バラックス。 あまり活気はない…という残念な第一印象。 平日だったから? それでも、ギャラリーの皆さんは頑張ってる。 ニューヨークのサンダラム・タゴール・ギャラリーもシンガポ …… Read More
2018年シンガポールアート紀行

ギルマン・バラックス感想レビュー① 大畑伸太郎 Resonate。ミヅマ・ギャラリーがシンガポールにあるとは思わなかったなぁ。 大畑伸太郎さんの個展、最高だったね。 大畑伸太郎《In a corner of the world》(2016年) まず「本物の人間がいる!」って空目しちゃった。 ゾッと …… Read More
2018年シンガポールアート紀行

↑このページのトップヘ